2015年02月15日10:39 來(lái)源:滬江日語(yǔ)
想讓口語(yǔ)說(shuō)的更加自然?語(yǔ)氣詞很重要!那么よ、ね、わ、の等語(yǔ)氣詞用在句末有什么區(qū)別呢? |
の:主要是女性和兒童使用。
(1)表示斷定,語(yǔ)氣較親密。讀降調(diào)。
例:とてもいやなの。
今おなかがいっぱいなので、何も食べたくないの。
(2)表示叮囑的語(yǔ)氣,常用のね的形式。
例:きっと引き受けてくれるのね。
明日は必ず來(lái)てくれるのね。待ってますよ。
(3)表示命令,語(yǔ)氣較強(qiáng),發(fā)音要重。
例:ご飯は黙って食べるの。
(4)表示質(zhì)問(wèn),疑問(wèn)。讀升調(diào)。
例:きれいな著物を著て、どこへ行くの。
![]() |