2014年02月10日14:22 來源:人民網(wǎng)-日本頻道
在日本進行商務(wù)活動時所使用的語言與日常用語有所不同,要用到“敬語”。若是能夠使用好敬語,便能很大程度上促進商務(wù)活動的順利進行,反之,則可能會給自己和對方帶來困擾和麻煩。 |
⑤ × いつもどうも。
○ いつもありがとうございます。
在商務(wù)日語中,任何的表達(dá)都需要完整。最簡單的“多謝”也是如此,完整的說法為“いつもありがとうございます”。
⑥ × ちょっと待ってください。
○ 少々お待ちください。
日語的敬語有著嚴(yán)格的規(guī)定和語法規(guī)則。比如“請您稍等片刻!边@個句子,正確的說法是 “少々お待ちください”,而不是“ちょっと待ってください”;齑铒L(fēng)在敬語中不通用哦。
⑦ × □□はすぐ來ます。
○ □□はすぐまいります。
敬語中一個難點是“尊敬語(尊敬語)”、 “謙遜語(自謙語)” 和“丁寧語(鄭重語)”之間的區(qū)別。在說自己一方到來的時候,用自謙語“まいります”比用“來ます”更為恰當(dāng)。
⑧ × □□は席にいません。
○ □□は席をはずしております。
這也是一個常用的表達(dá)方式,在對方想找的人不在時,常用表達(dá)方式是“席をはずしております”。
⑨ × 帰ったら言っておきます。
○ 戻りましたら申し伝えます。
這句話也涉及到“尊敬語” “自謙語” 和“鄭重語”的區(qū)別,“帰ったら言っておきます”雖然語義上并無錯誤,但是在職場工作生活中,“戻りましたら申し伝えます”的表達(dá)更為到位。
⑩ × わかりません。
○ わかりかねます。
雖然只是一句小小的“我不是很清楚”,日語的表達(dá)也十分精確,「わかりかねます!垢鼙磉_(dá)對對方或者比自己地位高的人的尊敬。(曹冰)
人民網(wǎng)日本頻道 2013年8月23日
![]() |